えっちゃんハウス出店します!!

  えっちゃんハウスに出店します。 移動式えっちゃんハウス 15分ワンコイン(500円)で 育児相談とか 母乳相談とか 離乳食相談とか まんまる抱っこ タッチケア など。。。 行なう予定です。 ペーパークラフト […]

第1回おしゃべり会開催しました。

  第1回 おしゃべり会を開催しました。 10組のご参加。 にぎやかでした。 子育て談義は、話がつきません。 まだねんねの赤ちゃんから 中学生のお母さんまで いろんな方が参加しました。 「来月も参加します!」 […]

台風で体育祭延期に。家族カラオケへ

  やっぱり、次女の体育祭は、延期になりました。 外は風がビュービュー吹いています。 長男も選挙で体育館が使えないので 部活は休み。。。 暇になっちゃいました。 そこでカラオケへ。 家族でカラオケ。 みんな大好 […]

赤ちゃんにテレビは見せないで。。。

  2003年、2007年の2度の国際調査(IEA)で 日本の子どもは世界一のメディア漬けであることが わかったそうです。 現在でも減っている印象はありませんね。 赤ちゃんには、テレビは、いりません。 赤ちゃん […]

離乳食を始める目安

離乳食開始時期については お子さんの個人差がありますが 自分の力で座っていられる。 足がしっかり床につけられる。 よだれがいっぱい出ている。(出れば出るほど消化を助けます) 食べ物に興味を持ち、食べたそうにしている。 目 […]

楽しく妊娠生活を!!

  マタニティ相談に来てくださった方の感想です。 妊娠前からブログを見てくださっていて 妊娠して早速来て下さったとのことでした。   「2人目妊娠で上の子に対する感情の変化や接し方について 悩んでいま […]

来週月曜日ですよ。

  ママと赤ちゃんと助産師のおしゃべり会 来週23日月曜日ですよ。 妊婦さんでも、お子さんが大きくなった方も どなたでもご参加できますよ!! 台風大丈夫かしら~   https://bonyuikuj […]

台風21号が心配・・・

  みねた助産院は、中学校の校庭に面しています。 今度の日曜日の体育祭に向け、 毎日、子どもたちの練習を間近にみています。 子どもたちの声、エイサーの太鼓 子どもたちのエネルギーを感じます。 中学校の行事って大 […]

「思春期の今」講座聞いてきました。

  岩室紳也先生の講座を聞いてきました。 思春期の特に男の子たちに 伝えるべきこと、伝え方が知りたくて。 ほんとに期待以上に充実した講座でした。 自分自身のこととして とても大切な性のことをどう伝えるか。 思春 […]

妊娠中のよもぎ蒸しの入り方

妊娠初期から つらいつわりがよもぎの香りで緩和されるなら 体調と相談して積極的に行ってくださいね。 よもぎには安胎作用があります。 足が冷たい、お腹が冷たいなど、 冷えが気になる方には週2回を目安に。 妊娠中期 逆子の改 […]