みねた助産院 6周年
母乳育児の専門家・子育ての応援団峯田昌です。 おかげさまでみねた助産院は6周年を迎えることができました。 ママと赤ちゃんに優しいケア・幸せな育児のお手伝い 開院当初から、ずっと持っている想いはかわりません。 開院してから […]
那覇市での母乳外来始めます
こんにちは 母乳育児の専門家・子育て応援団 峯田昌です みねた助産院は、沖縄県本島中部にあります。 訪問母乳外来や産後ケアは、中部を中心に実施しておりました。 南部の方が時々来院されています。 赤ちゃん連れてはるばるいら […]
母乳育児したいのは、私のエゴですか。
こんにちは 母乳育児の専門家・子育ての応援団 峯田 昌です。 先日、母乳外来や産後ケアで関わったお母さんに同じ質問をされました。 なんと3人立て続け。。。 びっくりしました。 母乳育児をしていると、足りているのかなと心配 […]
またすてきなおかあさんにあいました
こんにちは。今日も素敵なお母さんに会いました。 お母さんしているだけで素晴らしいんだけど 今日のお母さんの言葉すべてにほっこり。 「夜中何回も起きるのですけど」 「ずっと抱っこばかりしていて、進歩がないような。。」 そん […]
未熟ものの親でごめんね
長女が22歳の誕生日を迎えました。 県外に進学していたので、久しぶりに誕生日に一緒にいられました。 来年度就職が決まったので、誕生日に母子手帳を渡しました。 妊娠中から書いていた育児日記らしきものも渡そうかと思っていたの […]
子どもってどんどん面白くなる
最近思うことがあります。 子どもってどんどん面白くなる どんどん可愛く思える。 ちょっぴり反抗的な態度も、 「成長したな~可愛いじゃん。」 「そんな考え方するんだ。私にはない考え方。面白い」 そんな風に感じる毎日です。 […]
リクエスト開催!オンライン離乳食講座
リクエストいただきまして。離乳食講座をオンラインで開催します。離乳食の話は、いろいろな違った見解もあります。みねたは、離乳食で悩まないで欲しい、大変と思わないで欲しいというお気持ちで、育児相談や講座で10年間お伝え続けて […]
子どものことの心配は止まらない
こんにちは 助産師みねたは、毎日赤ちゃんのことを心配ばかりしているお母さんたちにお会いしています。 心配しすぎってわかっていても心配なのよね。 私も親としても実感します。 実は、今日中学生の長男が入院しました。 大きな怪 […]
「さんばSANBAサンバ」最終回
まる4年続いたFMコザ「さんばSANBAサンバ」 昨年末、最終回を迎えました。 地域に助産師がいることを知ってほしい 妊娠出産育児で困ったことがあれば、助産師に相談してほしい そんな想いで始まったラジオ。 4年間、その想 […]
2023年あけましておめでとうございます。
あけましておめでとうございます。 お正月いかがお過ごしですか。 県外在住の娘も帰省して家族そろってのお正月。 いつも忙しくしているので、とにかくのんびり過ごす!と決めています。 昨年は、たくさんの赤ちゃんとご家族に出会い […]