沖縄県の母乳外来なら みねた助産院

みねた助産院

こんにちは

峯田昌(みねたあつよ)です

みねた助産院LINE

著書

2021年12月6日発売 自由国民社 

看護師、保健師として総合病んに勤務、その間3人の子に恵まれる。

長女の時は、出産さえすれば母乳育児は、できるのが当たり前と思っていたのに、2ヶ月も直接授乳ができず。母乳だけはバンバン出て、石のように固くなった乳房に途方に暮れたこともありました。子育て中は、周りの人の一言で混乱したり、また一言かけてもらって元気になったり、育児書通りの子育てをしようと思ってうまくいかなかったり。母乳育児がうまくいけば、育児の殆どがうまくいったと思えるくらい、子育てをしながら、母乳育児の大変さとそして素晴らしさを知りました。

次女は、ほんとに安産で、ツルン、ポンと生まれてくれて、出産後すぐにもう一人ほしい~と思わせてくれました。でも、次女出産の入院中に一度も長女に新しい家族を会わせてあげられなかったのが不自然で寂しい思いを持ちました。家族全員で新しい家族を迎えたいという思いで、3人目は、自宅出産を選びました。普通の生活の中で静かに赤ちゃんの誕生を迎え、その後も助産師からいろいろなことを教えてもらい、楽で楽しい育児を行うことが出来ました。今思えば、一人目の時から、ちょっとしたことを助産師に相談できていれば、また赤ちゃんは、ひとりひとり違うこと、成長とともにいろいろなことが変わっていくことを知っていればどんなに楽だったかと思います。

「生まれ変わったら助産師になりたい」と思うようになりました。生まれ変わらなくてもやってみればと言ってくれた夫の後押しもあり、3人目の授乳中に助産師の学校に入学。夜のみ授乳を続けました。学生時代も母乳育児支援のことばかり興味のある学生でした。学生として学び、助産師になって母乳育児支援に携わるなかで、難しさを感じることもありますが、母乳育児の素晴らしさ、奥深さをさらに知ることとなっています。

<当院の母乳外来>

当院では、BSケア®での乳房ケアを行います。BSケア®とは、赤ちゃんが母乳を吸うのに倣った痛くない乳房ケアです。私は、沖縄県初のBSケアプレゼンター®として活動しております。

当院での母乳外来は、母乳の問題を解決するのみでなく育児が楽しくなるまでを見据えたかかわりをしております。満足度の高い価値のあるケアをお約束します。

母乳育児のゴールデンタイムは、産後14日。特に最初の9日間が、その後の分泌量に大きく影響します。母乳育児を軌道に乗せるために、この期間に、 しっかりと頻回に授乳することが必要です。うまくいかないことがある場合は、集中的にケアを行い、セルフケアを行うことが大変重要です。早め早めの相談をおすすめしております。妊娠中からの相談、指導もさせていただきます。乳房トラブルの場合も早めに受診することで症状が悪化せず改善するまでの時間もぐっと短くなります。

退院当日・退院翌日のケアをお勧めしています。とは言うものの遅すぎるスタートもありません。出逢った当日から、目標を一緒に立てていきます。心配なさらずにご連絡ください。

<あしあと>

埼玉県所沢市に生まれる。

日本赤十字看護大学看護学部看護学科卒業

日本赤十字社医療センター看護師として勤務。

結婚を機に茨城県に移り住む。

茨城西南医療センター病院にて、保健師として勤務

日本赤十字看護大学大学院看護学研究科国際保健助産学修了

茨城西南医療センター病院にて、助産師として勤務

沖縄に家族で移住。ゆいクリニックに勤務

2015年6月 沖縄県初のBSケアプレゼンター®に任命される

2017年5月 みねた助産院開業 ゆいクリニック非常勤勤務

2016年~ 「いのちの授業」「思春期期講座」開始

沖縄市・うるま市・恩納村新生児訪問員・名護市おっぱい相談員

沖縄市・うるま市・恩納村・北谷町産後ケア訪問員

2017年8月 北海道公立病院にて母乳育児支援施設のための、業務フローの改善に関わる

2019年 アドバンス助産師(日本助産評価機構)に認定

2021年~ 名桜大学非常勤講師

2021年12月「泣いてもいいんだよ育児(自由国民社)出版

<資格・所属>

助産師・看護師・保健師

アドバンス助産師

受胎調節実地指導員

BSケアプレゼンター®認定

日本タッチケア協会認定タッチケア指導者

デリケートゾーンケア プロフェッショナルアンバサダー

日本助産師会会員

沖縄県助産師会会員

日本母乳哺育学会会員

おむつなし育児アドバイザー

ヒーリングタッチセカンドコース終了

<理念> 

☆楽で楽しい母乳育児

母乳育児が軌道に乗るまでは、たしかに大変なことも。母乳に没頭する期間も必要です。一人では乗り越えられないと思うことも、安心できるサポートがあれば、2倍も3倍も楽に感じます。本来、母乳育児は、楽しいはず。いかに楽に楽しくできるかを一緒に考えます。

「こうしたら楽だよ~」というお話が得意です。

☆あなたらしさを大切に。あなたと赤ちゃんに優しいケア

毎日育児を頑張っているお母さんってとっても素敵。その人らしさを大切にしながら、寄り添います。

世界にたった一人だけのあなたの赤ちゃんを大切にします。かけがえのないいのちを大切にします。